このブログサイトは、Huemanというテーマを使っています。このテーマをカスタマイズしようと思ったのですが、「外観」-「カスタマイズ」および「ヘッダー」を選択しても、「カスタマイズ中です。」という表示がワードプレスの管理画面左上のあたりに表示されるだけで読み込み中のままでカスタマイズできないという状態になってしまいました。いろいろネットで調べてようやく解決しましたので、備忘録として記しておきます。解決したと言っても、原因は特定できないままでなぜか治ってしまったという感じです。。。。。
原因として考えられること
今回の問題は、サーバを引っ越ししたタイミングで発生しましたので、動作環境の変更が何らかの影響を与えたことが考えられます。特に、以前の環境では、WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)が異なるという設定だったのですが、新しい環境では、WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)を同じにしました(サイトアドレスは以前のまま)。
ネットでいろいろ調べたところ、問題を解決するための幾つかの方法が記されていました。
- ブラウザのキャッシュをクリアしてみる。
- WP-Copyright-Protectionというプラグインが問題になることがある。
- ワードプレスのプラグインを一つずつ停止してみる。
- wp-config.phpの認証用ユニークキーが問題になることがある。
- テーマによっては、PHPのバージョンの問題で正しく動作しないことがある。
- WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)とが異なる場合に問題になることがある。
上述の点について順に試してみました。
ブラウザのキャッシュをクリアしてみる
わたしは、Google Chromeを使っています。シークレットモードで起動するという方法もありますが、今回は下記の手順でキャッシュをクリアしました。
まずは、Google Chromeの右上付近にある下図の赤で囲った箇所をクリックし、「設定」を選択します。
次に、表示された設定画面をスクロールすると「詳細設定」というリンクが出てきますので、そこをクリックします。
下図のような設定項目が表示されるので、「閲覧履歴データを消去する」を選択します。
「閲覧履歴データを消去する」というタイトルのウィンドウが表示されます。「期間」は「全期間」を選択し、「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れた状態で「データ消去」ボタンをクリックします。
これで、Google Chromeのキャッシュはクリアできます。ただし、今回はキャッシュをクリアしても問題は解消されませんでした。
WP-Copyright-Protectionというプラグインが問題になることがある
残念ながら、このプラグインは使っていなかったので、これは問題ありませんでした。ちなみに、このプラグインは、コピペを防止する機能があるそうです。
ワードプレスのプラグインを一つずつ停止してみる
プラグインを1つずつ停止し、停止するたびに不具合が解消されるかどうかを確認するというものです。プラグインが問題なって不具合が生じていることがありますが、この方法で問題となっているプラグインを特定することができます。
しかし、プラグインを順に停止し、最終的にすべてのプラグインが停止した状態になっても問題は解消されませんでした。
念のために、ワードプレスのインストールフォルダにある、wp-content/pluginsというフォルダの名前を変えてとすべてのプラグインを強制的に一気に停止されましたが、やはり問題は解消されませんでした(意外とこの方法は便利ですね)
wp-config.phpの認証用ユニークキーが問題になることがある
これは、ワードプレスのインストールフォルダ直下にある wp-config.phpにある認証用ユニークキーを更新するというものです。
FTPソフトを使ってこのファイルをダウンロードして見てみると下記のような記述があります。
define('AUTH_KEY', 'put your unique phrase here');
define('SECURE_AUTH_KEY', 'put your unique phrase here');
define('LOGGED_IN_KEY', 'put your unique phrase here');
define('NONCE_KEY', 'put your unique phrase here');
define('AUTH_SALT', 'put your unique phrase here');
define('SECURE_AUTH_SALT', 'put your unique phrase here');
define('LOGGED_IN_SALT', 'put your unique phrase here');
define('NONCE_SALT', 'put your unique phrase here');
さて、この認証用ユニークキーとはなんでしょうか。通常、ワードプレスの管理画面にアクセスしますと、ブラウザの Cookie にもその情報が格納されます。情報を格納する際、この認証用ユニークキーを使って情報をより強固に暗号化するようです。
認証用ユニークキーは、自分で好きな文字列を入力することもできますが、以下のリンク先で自動に発行されるものをコピペすると楽です。
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
URLの変更などがあると、この認証用ユニークキーが原因で不具合がおこることがあるようです。今回は、サーバ引っ越しのタイミングでWordPressアドレス(URL)を変更しましたので、もしかしたらと思い、認証用ユニークキーを上書きしてみましたが、それでも問題は解決しませんでした。
テーマによっては、PHPのバージョンの問題で正しく動作しないことがある
テーマによっては、PHPの5.6以降であることといった感じでバージョンを指定している場合があるようです。この点も確認しましたが、今回は問題ありませんでした。
WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)とが異なる場合に問題になる場合がある
ワードプレスの管理画面の設定メニューで確認しましたが、WordPressアドレスとサイトアドレスは同じURLが記述されていました。この2つのURLが異なる場合、インストールフォルダー直下にある index.php を書き換えなければならない場合があるようです。
通常、index.php には下記のような記述があります。
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );
ここに記述されている wp-blog-header.php というファイルへのパスを書き換えるようです。ただし、今回は、この点も問題ありませんでした。
解決した方法
最終手段として、WordPress を再インストールすることにしました。WordPress の公式サイトから最新版をダウンロードし、FTPでアップロードするという方法です。
そして、WordPress の再インストール後、ブラウザのキャッシュをクリアしてみたところ、無事に不具合は解消されていました。「外観」>「カスタマイズ」からライブプレビュー機能を使ってテーマのカスタマイズができるようになりました。
今回は、再インストールすることで問題は解消されたのですが、なぜこのような問題が発生したのか原因を特定することができませんでした。Google Chrome のデベロッパーツールなどを使ってエラーが発生している箇所は特定したのですが、それをどのように修正すれば良いかまでは分かりませんでした。まだまだ力不足ですね。もう少し WordPress について勉強したいと思います。
というわけで、今回はここまでです。